

制作の流れ
Step.1 お問い合わせ

メール、お電話にてお問い合わせください。簡単な確認をさせていただきます。
弊社より再度ご連絡いたします。
その際に、福岡県内のお客様には直接訪問しヒアリングを行い、詳しい内容を確認させていただくため、訪問予定日をご連絡致します。
Step.2 訪 問

訪問時にホームページの内容、ご要望、納期、システム導入、特殊デザイン、ページ数、ご予算などをお伺い致します。大まかな制作の流れなどをご説明いたします。
Step.3 簡易お見積もり

ヒアリング時に確認させていただいた内容から、サイトマップ(ページ一覧表)と簡易お見積もりを作成し、内容のご確認をしていただきます。
Step.4 契約(Webサイト制作業務委託契約)

Webサイト制作業務委託契約書・発注書を交わしてから弊社との契約となります。ドメインの新規契約・移管作業も同時に行います。
Step.5 制作準備

お客様で、ホームページに記載する原稿・写真・動画などをご準備していただきます。
Step.6 デザインラフ

準備していただいた原稿などから、TOPページと中1ページのデザインラフを制作します。ご提案させていただいたデザインに了承を得た上で全ページのデザインデータ制作に入ります。
Step.7 デザインの最終打ち合わせ

コーディング(ホームページ用にデータを制作すること)前に、内容やデザインの最終的な細かい打ち合わせをさせていただきます。
Step.8 コーディング

コーディング作業に入ります。ここからは大幅なデザイン変更などができません。作業が完了しましたら、弊社で内容確認を行います。
Step.9 ホームページ テストアップ

弊社のサーバーにてホームページをテストアップし、実際にネット上で見ることができます。お客様にて内容のチェックをしていただき、修正作業などの最終工程を行います。
Step.10 ホームページ アップ完了

テストアップしたホームページの内容を確認後に正式にアップ致します。ドメインの取得も含めて完全に新規で制作した場合、正式アップ直後は検索エンジンの順位もランク外になっております。ランクアップのために必要な方法をご説明します。正式にアップした後も文字修正などがございましたら、お気軽にご相談ください。